マガジンのカバー画像

志高の総探

17
盛岡第四高校の総合的な探究の時間の活動をご紹介します。
運営しているクリエイター

#高校魅力化

1学年総探 企業ワークショップ

 9月29日(木)2学年外務省講座を第一体育館で開催しているなか、1学年ではSDGs探究の一環として官庁・企業の方を招き、ESG(環境:Environment 社会:Social 企業統治:Governance)投資について学び、官庁や企業が抱える課題に対して四高生がアイデア(解決策)を出し合い、課題解決を図るワークショップを開催しました。高校生だからこその発想で多様なアイデアを発表し、講師の方々も感心していた様子でした。四高生たちで考えたアイデアが企業の課題解決の一助になれ

1学年総探 大学生・卒業生と語る会

 1年生も四高に入学して5か月。本校を卒業した大学生・社会人から進路選択や職業選択に関してアドバイスをもらう「大学生・卒業生と語る会」を実施しました。  大学生の生活や大学はどんなところなのか、また社会人として働くことのイメージがついたのではないかと思います。1年生の冬には今後の人生の分かれ道ともいえる文理・科目選択が待っています。悩みに悩み抜いて決断してくれると思います。1年生がんばれ(/・ω・)/

1,2学年総探 企業講演会

 6月30日(木)に毎年恒例の講演会を実施しました!  四高の1~2年生はSDGsをテーマに総合的な探究の時間に取り組み、その一環として使用済みの植物油を自動車の燃料として世界一周を果たした山田周生さんを講師として招き、ご講演いただきました。山田さんの行動力のスゴさには生徒もそうですが、教員もとても驚きました(゚д゚)! 実際に世界一周した自動車「ヴァスコ5」(ここでお見せできないのが残念ですか…)も見せていただき生徒はもちろん、教員にとってもとても有意義な講演会になりました

2学年総探 外務省講座

 9月29日(木)外務省国際協力局気候変動課の大草真紀様をお招きして外務省講座を行いました。今までの勤務経験についてや現在の仕事内容について、また、日本がどのような国際貢献を実施しているのかをお話していただきました。  講演後の座談会では予定の時間を大きく上回り、とても盛り上がった時間になりました。