見出し画像

令和7年度入学生向け学校紹介

 みなさん、こんにちは! 岩手県立盛岡第四(だいし)高等学校(通称:四高、志髙)です。四高(しこう)は盛岡市にある高校です。創立61年目を迎えました。
 令和6年10月19日(土)盛岡市民文化ホールにて60周年記念式典を挙行予定です!(∩´∀`)∩)
 建学の精神を四大綱領「誠実・敬愛・大志・真理」として継承し地域や国際社会で活躍できる人材を育てる学校を目指しています。
 学校の基本情報、特色について紹介していきます。
 なお、高校入試の情報については 県立高等学校入学者選抜のサイト からご確認ください。

昼間の校庭の様子

1.学校基本情報

名称
 岩手県立盛岡第四高等学校
校長名
 川﨑 広幸
創立
 昭和39年4月12日 
開校記念日
 4月12日
所在地
 〒 020-0835 岩手県盛岡市津志田 26-17-1
電話番号
 019-636-0742(代)
FAX番号
  019-636-0797
交通機関
 JR東北本線仙北町駅下車 徒歩約25分
 岩手県交通 川久保バス停下車 徒歩2分
ホームページ
 https://www2.iwate-ed.jp/mo4-h/

設置学科
 全日制課程 普通科 6学級
在籍生徒数(令和6年5月1日現在)
 1学年 245名(男 116名 女 129名)
 2学年 239名(男 109名 女 130名)
 3学年 235名(男   97名 女 138名)

2.スクール・ポリシー

3.本校の教育活動のについて

 (1)学習活動
 ア 45分7校時授業
 本校では学力の向上と共通テスト・国公立大学の2次試験などに対応するため、45分7校時授業を行っています。1校時が45分と短い授業時間ですが、教職員は授業を工夫し、生徒は集中して学習に取り組んでいます。
 イ 進路希望と適性に応じたコース選択
 四高生のほとんどが上級学校進学(主に四年制大学)を希望しており、2年生から文系コース、理系コースを選択できる教育課程を編成しています。
 ウ 朝読書
 朝のSHR前の10分間(8:20~8:30)、全校一斉に朝読書が行われています。読書をとおして感性を磨き、豊かな心と情操を育んでいます。
  エ 文武両道
 学習と部活動の両立、そして自己実現をはかるために「志髙Standard」に基づいて学習・部活動の切り替えを明確にしています。
 オ 総合的な探究の時間
 総合的な探究の時間では1年次では自分の適性や興味関心を知るために自分自身を探究し、2年次では興味関心ある分野を個人で探究する活動を展開しています。外部機関と連携しながら深い学び・探究活動に取り組んでいます。

大学入試に対応するために志望理由書講演会や
小論文講演会を開催しています
総合的な探究の時間の発表会の様子①
総合的な探究の時間の発表会の様子②

(2)沖縄県立八重山高等学校との交流事業
 四高には岩手県高等学校文化連盟と全国高等学校文化連盟の事務局があり、歴代校長が会長を務めています。生徒の文化に対する意識も高く、豊かな感受性・感動する心を大切にしています。
 また、この縁で沖縄県立八重山高等学校と姉妹校となり、毎年生徒が相互に訪問し交流を深めています。令和5年度は10月に八重山高校へ生徒11名派遣、1月に八重山高校の生徒11名を受け入れました。

(派遣)空港での歓迎の様子
(派遣)西表島にて
(派遣)石垣島の海
(受入)カーリング体験
(受入)猊鼻渓での集合写真

 (3)魅力ある学校行事
 体育祭、志髙祭は生徒会が中心となって企画・運営し、大いに盛り上がる学校行事になっています。
 体育祭では各クラスで対抗してサッカーやバレーボールなどそれぞれの競技で1位を目指して競い合います(教員もチームを組んで出場します)。クラス対抗以外にも旗揚げや椅子取りゲームなど個人対抗の競技もあります。
 志髙祭では1学年は学年企画(令和5年度は在校生対抗クイズ大会)、2学年はお化け屋敷やフォトスポットなど、各クラスごとの企画、3年生は模擬店を運営しました。

体育祭(選手宣誓)
体育祭(ソフトボール)
志髙祭(ステージ発表)
志髙祭(模擬店)
生徒会執行部が中心となって行事を盛り立てます!
野球応援
修学旅行(移動中の様子)
修学旅行(奈良・東大寺)

 (4)部活動の活躍
 運動部・文化部ともに活動が活発で、全国大会などの上位大会に出場する部が毎年あります。勉強も頑張り、部活も頑張るのが四高の魅力です。
<部活動の実績>
・2023全国ダンスドリル選手権大会 出場
・第51回バトントワーリング全国大会 銀賞
・第47回全国高等学校総合文化祭鹿児島大会
 書道部門、美術工芸部門、文芸部門
・令和5年度全国高等学校総合体育大会
 テニス 女子団体、女子ダブルス、女子シングルス 出場
・第76回全国高等学校陸上競技対校選手権大会
 男子800m 準決勝進出、女子七種競技、女子110mH 出場
・第17回U18・第15回U16陸上競技大会
 男子800m 第2位、女子110mH 出場
・第24回高校生国際美術展 書の部 奨励賞、美術の部 奨励賞
・第28回全日本高校・大学生書道展高等学校の部 優秀校(第3位)
・特別国民体育大会
 陸上競技部 少年男子800m 第3位、少年女子A 100mH
 テニス部 男子、女子 出場
・第76回全日本合唱コンクール全国大会 金賞
・第37回全国高等学校文芸コンクール
 文芸部誌部門、小説部門 優秀賞
・第18回全国高等学校選抜囲碁大会 女子9路盤戦 出場
<現在の運動部>
陸上競技、水泳、バスケットボール、バレーボール、卓球、サッカー、ハンドボール、バドミントン、剣道、登山、テニス、ソフトボール、硬式野球
<現在の文化部>
書道、美術、吹奏楽、音楽、演劇、文芸、囲碁・将棋、茶道、華道、バトントワリング、弦楽、自然科学
※現在、部活動の再編について検討しています。

吹奏楽部(定期演奏会)
文芸部(部誌の編集作業)
サッカー部(高総体)
硬式野球部(春季大会)

4.学校長からのメッセージ

 盛岡四高は、昭和39年に創立され、今年度60周年を迎える全日制普通科高校です。建学の精神を四大綱領〈誠実・敬愛・大志・真理〉として継承し、地域に貢献できる知・徳・体の調和のとれた人間を育成することを目指しています。
 本校の特徴を三つ紹介します。
 まず45分×7時限の授業です。一コマの時間が短い分高い集中力が求められますが、「主体的・対話的で深い学び」の視点に立った授業を展開し、質の高い学びを実現しています。大学への進学を希望する生徒がほとんどですが、授業をとおして進学実績を着実に伸ばしています。また、放課後の部活動の時間が十分に確保され、文化部・運動部とも県内のみならず全国で活躍しています。
 第二に、毎日の10分間の朝読書です。朝読書により、読解力が身につくのはもちろん、気持ちを落ち着け一日の学校生活を始めることができます。また朝読書は、その後の授業に対する効果があると言われており、全校で実践しています。
 第三に、姉妹校である沖縄県立八重山高校との生徒交流です。平成8年度から生徒の相互交流を行っており、ホームステイなどを通して交流を深め、異文化を体験し、他校では決して得られない感動と宝物を得ることのできる事業となっております。コロナ禍で行き来できない年には、オンラインで交流を続け現在に至っています。
 以上三点本校の特徴を紹介させていただいましたが、本校は「型にはまらない自由な校風」と言われてきました。これは、生徒の自律した言動と自らの道を切り開く気概により引き継がれてきたものです。今後も教職員と生徒が大志を持って共に励み、充実・発展させていきたいと考えています。
 今年度も教職員一同、全力で教育に当たりますので、皆様のご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

5.諸会費について(令和6年度入学生の実績)

入学者諸納金 男子121,513円 女子120,628円
授業料 月額9,900円(年12回4月~3月)
※授業料は高等学校等就学支援金の受給資格がある方は納付が不要です。
諸会費4,800円(年10回 4月~1月)
そのほか、入学料(5,650円)や教科書代金、制服代金、体操着代金等が必要となります。

6.その他

 本校の進路情報は こちら から
 本校の一日体験入学は7月24日(水)に実施予定です

事務室前にある四高の制服を着たぬいぐるみ人形です
卒業生の保護者から寄贈していただきました!
このキャラクターは「シルバーりーす」です
創立50周年のときに誕生しました!
アカウントのアイコンにもなっています!
(お友だちになってください)
在校生を対象に販売中!

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!