岩手県立盛岡第四高等学校

岩手県盛岡市にある岩手県立盛岡第四(だいし)高等学校(通称:四高、志高)です。 令和5年4月に創立60周年を迎えました! (/・ω・)/ アイコンのキャラクターはシルバーりーすです。お友達になってください。

岩手県立盛岡第四高等学校

岩手県盛岡市にある岩手県立盛岡第四(だいし)高等学校(通称:四高、志高)です。 令和5年4月に創立60周年を迎えました! (/・ω・)/ アイコンのキャラクターはシルバーりーすです。お友達になってください。

マガジン

リンク

ホームページ委員会から

ホームページ委員会からの行事紹介です

くわしく見る

芸術鑑賞会【HP委員会】

 キャラホールにて芸術鑑賞会が行われました。落語を初めて鑑賞し、その独特の話術と表現力にとても感動しました。一人の演者が、声色や身振りを使い分けて複数の登場人物を演じる技術に引き込まれました。体験コーナーで3年生1名と職員1名がとても面白い演技をしてくださいました。落語というものが時代を超えて愛され続ける理由がよくわかりました。そして、この芸術鑑賞会は日本文化を体験する良い機会となりました。来年の芸術鑑賞会も楽しみです。

【HP委員会】志髙祭

 2日間雨の中ではありましたが、今年も無事に志髙祭を開催することができました!  1年生はフリーマーケットを担当し、各家庭から持ち寄った多様な商品が並びました。2年生はクラスごとにお化け屋敷やメイド喫茶などの企画を実施し、長蛇の列ができるほど賑わっていました。3年生は各クラスで模擬店を運営しました。購入した皆様から「美味しかった!」との声を多数いただきました。1番美味しい模擬店を決める「D-1グランプリ」を勝ち取ったのは3年4組!特にロコモコ丼が好評でした。  全学年が一丸と

【HP委員会】夏の野球応援

 きたぎんボールパークにて1回戦花巻農業との試合が行われた。天気に恵まれず、試合中は雨が降り続いていた。悪天候の中、懸命にプレーする選手たち。グラウンド状況も悪く、ボールを交換する場面も多かった。8回、試合が大きく動く。それまで同点だったが、均衡が崩され、3失点を許してしまった。それでも諦めない選手たちと、応援する3年生、吹奏楽部、バトン部、応援団。結果は1回戦敗退となったが、とても熱い試合だった。彼らを応援できたことを誇りに思う。 (文責:ホームページ委員会)

【HP委員会】体育祭

 例年雨が降っていた体育祭の日、今年は快晴の天気となり無事に開催させる運びとなりました。  1年生、2年生、3年生のクラス毎がライバルとして争いました。白熱した試合が多くあり、男子ソフトボール決勝戦の3年6組のサヨナラホームランなど白熱した試合が多くありました。また、部活動対抗リレーや借り人競争といった、皆が楽しんで行う競技も勢いがありました!  優勝を決めたのは3年6組! おおくの競技で勝利を飾っていました。来年も今年に負けない白熱ある試合を期待しましょう。

志高の総探

盛岡第四高校の総合的な探究の時間の活動をご紹介します。

くわしく見る

1学年総探 大学生(卒業生)と語る会

 四高を卒業した大学生から大学選択についてのアドバイスや大学生の実際の生活について語ってもらう「大学生(卒業生)と語る会」を実施しました。  大学での学びの内容や卒業論文作成にあたって取り組んでいること、高校と大学の授業のちがい(授業を選択するや授業時間)、アルバイト・サークル活動などを含めた大学生活の様子、さらには高校時代の実体験を踏まえた進路選択や科目の選び方、受験勉強のアドバイスなども伺うことができました。  1年生は高校に入学して間もなく半年が経過しようとしていますが

【総探】公務員と語る会

 6/27(木)3年生を対象に岩手県職員、検察職員、元国連職員の方をよんで、公務員と語る会を開催しました。本校卒業生の多くが公務員として活躍しており、また本校の在校生でも公務員希望者が多いことから、今後のキャリア形成の一助としてこの企画を盛岡広域振興局や盛岡地方検察庁のご協力のもと、今年度初めて開催しました!(/・ω・)/  職業名としてよく聞く「公務員」ですが、具体的にどんな仕事や種類があるのかなど、生徒は意欲的に口座に参加しました。分野は「一般行政」、「社会福祉」、「土木

【総探】元国連職員による講演

 6/27(木)1・2年生を対象に元国連職員の田中敏裕さんをお迎えして講演会を行いました。生徒の社会的視野を広げたり、これからの国際社会を生きていくために、自身の生き方を考え、社会の在り方について理解を深める目的として開催しました。  田中さんは「自身の人生開発」と題してご自身が国際支援・貢献に興味をもったきっかけや国連職員として採用されるまで、採用後の経歴、そしてこれまでの経験をもとに人生開発において大切な5つの才能(努力する才能・感謝する才能・感動する才能・目的をもつ才能

総探 スタート!(総探ガイダンス)

 4月11日(木)2学年を対象に今年度の総合的な探究の時間のガイダンスを実施しました。2学年は生徒一人ひとりが自分の興味・関心ある分野を選び、その分野から「探究する問い」を決定します。個人ごとでの探究活動を展開し、2月下旬に発表会を実施します。  質の高い探究活動、実りある探究活動を展開するために、この日は川徳cubeⅡ地下1階にある「盛岡という星で BASE STATION」の地域おこし協力隊2名を講師としてお招きし、BASE STATIONがどのような場所かや、本校生徒の